フロンティークグループ

SEMINARセミナー情報

「人が足りない、時間が足りない…」から抜け出す方法!〜「業務カイゼンのトヨタ方式」を介護の職場に生かす仕事術〜

日時
2025年3月14日(金) 13時30分~16時30分
場所
名古屋市中村区名駅4丁目4−38
ウインクあいち 10F 1007
講師
一般社団法人 福祉経営綜合研究所 代表理事 志賀 弘幸 氏
フロンティークグループ代表 三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
第1部
介護の業務改善と顧客サービスが飛躍的に向上!トヨタ方式を介護現場に生かす方法と勘どころとは?
講師: 一般社団法人福祉経営綜合研究所 代表理事 志賀弘幸氏
 「トヨタ生産方式研究会」を主催する中部産業連盟(中産連)にかつて所属され、トヨタ方式の真髄を目の当たりにし心酔して以来、継続的に研究されてきました。その研究を通じて得られた知見を基に、介護現場の組織改革、人材育成に特化したコンサルティング活動を展開され、多くの施設において現場の改善や目覚ましい改革を実現されています。
第2部
「効率化=手抜き」ではない!デイサービスの現場はどうカイゼンしたのか?
講師: フロンティークグループ 代表 三鴨 正貴
  会社への不満により大量退職が発生したことをきっかけに、組織力や人材育成の重要性と必要性に気づかれました。縫製業で培われた「JIT」「平準化」「多能工化」といった手法を介護現場へ応用する方法を模索され、経営計画書の策定や業務効率化アプリの開発を通じて改善率9割という成果を達成。さらに、職員の一人ひとりが自ら考え実践する事で会社の方向性に賛同しやすい職場づくりを推進されています。

雑用専門のデイサービス施設長になるな!

日時
2024年10月16日(水) 14時30分~16時30分
場所
名古屋市中村区名駅4丁目4−38
ウインクあいち 9F 904
講師
フロンティークグループ代表
三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
他の職員受けの良い、仕事という名の雑用をして1日の大半を過ごしていませんか? 管理者(経営者)が本当にやるべき仕事とは何なのか? "note" "frontique journal"で人気の「雑用専門の施設長になるな!」筆者による デイサービス経営者・管理者必見のセミナー

頑張った職員を正当に評価する仕組みが会社を育てる!人を育てる!

日時
2024年5月24日 14時30分~16時30分
場所
名古屋市中村区名駅4丁目4−38
ウインクあいち 9F 905
講師
フロンティークグループ代表
三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
2024年通所介護【デイサービス】介護報酬改定にともなう
「介護職員等処遇改善加算」対策セミナー

頑張った職員を正当に評価する仕組みが会社を育てる!人を育てる!

日時
2024年4月26日 14時30分~16時30分
場所
岐阜市橋本町1丁目10番地11
じゅうろくプラザ 4F 研修室3
講師
フロンティークグループ代表
三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
2024年通所介護【デイサービス】介護報酬改定にともなう
「介護職員等処遇改善加算」対策セミナー

稼働率がUPするデイサービスの為の営業術

日時
2024年2月16日 13時30分~16時45分
場所
名古屋市中村区名駅4丁目4−38
ウインクあいち 9F 905
講師
一般社団法人 福祉経営綜合研究所 代表理事 志賀 弘幸 氏
フロンティークグループ代表
三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
新規利用者が数カ月で 2 倍に、体験利用者が 2.7 倍になる
デイサービスの営業の仕掛け!
介護現場で使える営業極意が学べます。

債務超過のデイサービスがV字回復を果たした方法

日時
2024年4月26日 14時30分~16時30分
場所
岐阜市橋本町1丁目10番地11
じゅうろくプラザ 4F 研修室3
講師
フロンティークグループ代表
三鴨 正貴
参加費
セミナー 3,000円/1法人(ラクウェアご利用法人無料)
懇親会: +3,000円/1名
内容
2024年通所介護【デイサービス】介護報酬改定にともなう
「介護職員等処遇改善加算」対策セミナー