新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の
人員基準等 の臨時的な取扱いについて(第12報)
厚生労働省が1日に打ち出した『介護報酬の算定ルールの特例』により、毎月一定の回数に限って、実際にサービスを提供した時間の報酬より2区分上位の報酬を算定できるようになりました。まずは、2区分上位の算定が限度額を超えていないか?実際に算定した場合にどれだけの報酬があがるのか、
簡単に知る事が出来る試算表を作成しました。ダウンロードしてご利用下さい。
※当試算表の作成にあたり可能な限り努力をしておりますが、試算表を用いて行う一切の行為、
被った損害・損失等に関して一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
Just try it!
まずはやってみよう!
私たちの合い言葉。
可能性はどこにでもある。
しかし、やってみなければ始まらない。
やってみなければ、成功しない。
失敗したっていいじゃない。
諦めなければ必ず成功する。
まずはやってみよう!
Frontique Journal
フロンティークは、あなたの可能性が広がる福祉サービスを創造する会社でありたい。
今、どれだけの人が夢を持っているでしょうか。
今、どれだけの人が自分の可能性を信じているでしょうか。
日本は豊かになり、モノがあふれかえるくらい多いですが、
夢を持って行動している人は驚くほど少ない。
しかし、だれでもいろんな可能性が持っているはず。
私たちは、福祉を通してフロンティークにかかわるすべての人の可能性が
広がるお手伝いをすることが夢です。
フロンティークの意味
フロント × アンティーク
「温故知新(故きを温ねて新しきを知る)」
フロンティークは「フロント」と「アンティーク」を掛け合わした造語です。古くから伝わる日本古来の想い・考え・おもてなしを大切にしながら、新しいものを取り入れていく企業を目指すために、会社名にしています。
フロンティークの事業
岐阜県下で3施設のデイサービスを運営しております。
私たちのデイサービスはただご利用者様をお預かりして1日を過ごしてもらう
1日型デイサービスではありません。ご利用者様の笑顔のためにスタッフが
一丸となって日々考え、行動しております。
ラクアデイサービスのアイデンティティ
”ラクアデイサービスは、岐阜県の通所介護施設で、介護度を
最も改善し、利用者様やご家族に、価値ある人生を提供する。”
書類にかかる時間を減らして、利用者様にかかわる時間を増やしたい。
その想いでデイサービス業務改善アプリ『ラクウェア※特許出願中』を開発をしました。
ラクアデイサービスに導入をして相当な成果が出たため、
過去の私たちのように毎日の書類で苦しんでいるデイサービスを救えると思い事業化しました。
デイサービスで利用者様のお手伝いすることは可能です。
しかし、それ以外の時間、場所ではお手伝いすることはできません。
しかし、福祉用具は利用者様に24時間365日寄添う事が出来ます。
ご本人だけでなく、ご家庭で支えるご家族さまの困ったに、こたえる。
そのような福祉用具を選んでお使いいただきます。
デイサービス向け効率アプリ